INFO RMATION

10/15 13:00- オープニングイベント配信開始!国内外のキーパーソンからの貴重なメッセージも! 配信開始前は大変込み合いますので事前に入場登録いただくことをおすすめいたします!

CONFERENCE
100を超える注目のコンファレンス

HIGHLIGHTS of CEATEC 2019
CEATEC 2019 注目の見どころ

未来社会のデザインが一堂に
~Society 5.0が実現する未来~

超スマート社会の実現を通じ、日本の経済発展と国内外の社会課題の解決を両立し、快適で活力に満ちた生活ができる人間中心の社会を目指す国家ビジョンである「Society 5.0」。社会はどう変わっていくのか、未来の生活はどうなるのか。参加企業や団体が披露する、ビジョンやソリューションをCEATECの会場で発見してください。

Society 5.0 TOWN
未来社会のデザインが一堂に~Society 5.0が実現する未来~

共創により生み出される
新しいイノベーション
~共創する未来に向けて~

今年のCEATECのテーマは「つながる社会、共創する未来」。Society 5.0を実現するためには、政策・産業・技術を連携し、業種・業界の垣根を超えた共創が求められています。新しいイノベーションやテクノロジーによって実現する未来に向けた出展者のメッセージや最新動向をCEATECの会場で見て・聴いて・体験してください。

SHOW FLOOR
共創による生み出される新しいイノベーション~共創する未来に向けて~

最先端技術はもちろん、各分野のリーダーが集結
~ひとりひとりが作る未来を目指して~

Society 5.0の社会は最新技術を活用することで生まれます。そのためには、業種・業界はもちろん、所属や世代も超えて、テクノロジーでどんな未来を実現したいかを考え、発信することが求められています。CEATECには技術だけではなく、各分野のリーダーが集結して、CEATEC KEYNOTEをはじめとする多彩なコンファレンスが開催されます。ひとりひとりがいきいきと快適に暮らせる社会を目指して、CEATECの会場で未来を想像(創造)してみませんか。

CONFERENCE
最先端技術はもちろん、各分野のリーダーが集結 ~ひとりひとりが作る未来を目指して~

注目の技術・製品・サービスを表彰
~CEATEC AWARD 2019~

CEATEC AWARD 2019は、CEATEC 2019に展示される技術・製品・サービス等の中から、出展者が事前に応募した出展品・案件について、「CEATEC AWARD 2019 審査委員会」が学術的・技術的観点、市場性や将来性等の視点から、イノベーション性が高く優れていると評価できるものを審査・選考し、表彰するものです。広い会場内でお見逃しなきよう、どうぞご注目ください。

CEATEC AWARD 2019
CEATEC AWARD 2019

20 booths+

2020/5/31

vol.202

世界のヘッドフォン市場は、コロナウイルスの影響にもかかわらず、72億ドルの収益と前年同期比22%の成長を達成し、好調な第1四半期であった。これは、Futuresource Consultingが世界ヘッドフォン・トラッカーの四半期ごとの速報結果を発表した際の最新の数値に基づく。

記事一覧を見る

SPECIAL SITE
出展者特設サイト

キーサイト・テクノロジー(株)
キーサイト・テクノロジー(株)
ホール5 F099
(株)ASTINA
(株)ASTINA
ホール3 B008
(株)ソシオネクスト
(株)ソシオネクスト
ホール2 H001
(株)KYOWAエンジニアリング・ラボラトリー
(株)KYOWAエンジニアリング・ラボラトリー
ホール4 C028
一覧を見る