The Industrial Internet Consortium® (IIC) はグローバル、非営利かつオープンなメンバーシップの組織で、インダストリアル分野への「もののインターネット(IoT)」の実現を加速することを目標としています。講演では IICの概要とIICが推進する相互運用性実現のための活動についてご紹介します。
バビリオンセッション: ファームノートの挑戦。Internet of Animals で切り拓くこれからの農業
ファームノートは世界の農業の頭脳を目指す農業ITベンチャーです。人工知能を活用して牛の最適管理ができるウェアラブルデバイス「Farmnote Color」を開発し、北海道の基幹産業である農業を支えています。Farmnote がどのようにクラウドを活用してユーザーを拡大したのか、そして今取り組んでいる「Internet of Animals」事業についてもご紹介します。
「超スマート社会」を創ろう!~超スマート社会コンセプト”Software Defined Society”の実装に向けて~
時間10:00 ~ 11:00
会場国際会議場3階 302会議室
本講演は、終了いたしました。
日本政府が策定した第5期科学技術基本計画では、2030年頃に「超スマート社会」を実現することを目標に掲げています。JEITAでは、IT/ソフトウェア企業の立場から、この「超スマート社会」の社会実装に関して、“Software Defined Society”という観点から検討しています。本講演では、JEITAで検討している内容をご紹介いたします。スマートシティなどについて検討されている自治体や企業の皆様のご来場をお待ちしています。
弊社は、通信用電子回路フィルタの開発現場や研修において回路設計シミレーション時間の短縮を支援するアプリケーションソフトの販売を行っている。共振器直結型フィルタの設計仕様(段数n、中心周波数f 0 、帯域内リップルRW、阻止域最小減衰量SB min 、帯域幅BW)から結合係数k ij と外部Q(Q e )を計算してフィルタ特性タイプ別に周波数応答波形をプロット出力し表示する、当製品のDaaS(Desktop as a Service)によるクラウドレンタル新サービスを紹介する。
弊社は、マイクロ波無線デバイスの開発期間の短縮・電磁界シュミレーションの精度向上に不可欠な入力パラメータ値である誘電体電子材料の誘電率(εr,Dk)および誘電正接(tanδ,Df)もしくは導体の表面抵抗・比導電率(σrf)を高精度に解析計算するソフトの販売を行っている。電子基材・回路設計・新素材の開発設計エンジニアのお客様より広くご活用いただいている当ソフト製品ライナップおよびDaaS(Desktop as a Service)によるクラウドレンタル新サービスを紹介する。