CEATEC JAPAN 2014

シーテックジャパン 2014 10.7(火)- 10.11(土)幕張メッセ

Newsニュース

Vol.025

(一社)TransferJetコンソーシアム、「使ってみればすごく速くて便利!」を実感できるブースを展開

カテゴリー : ライフ&ソサエティ ステージ

新しい2つのテーマを掲げて出展

近接無線転送技術TransferJetを展示・紹介する一般社団法人TransferJetコンソーシアムは、今年で5回目のCEATE JAPANへの出展となる。

年々その知名度が高まっているTransferJet技術だが、昨年のCEATEC AWARDではキーテクノロジー部門の準グランプリを「TransferJet対応USBアダプタ」で獲得し、一気に存在感が高まった。今年はさらに2つの新しいテーマを掲げて出展する。

その1「TransferJet内蔵製品の紹介」

外付けタイプのUSBアクセサリは、自分の持っているスマートホンなどに挿せば使える点が便利なところである。ただ、使い勝手やスピードにおいてはやはり内蔵製品の登場も待ち遠しい。今回の出展では、国内のスマートホンベンダの協力のもと試作したTransferJet機能内蔵機を展示しており、その速さや便利さを実感できるデモが見られる。

その2「次世代規格の紹介」

コンソーシアムでは現在、次世代規格の策定に取り組んでいる。現行規格の約20倍もの高速通信を可能にする、ミリ波を使った次世代規格がもたらす世界とは? CEATEC JAPAN開催初日にはNTTより講師を招いてセミナーを開催(後述)するので、こちらもあわせてぜひご覧いただきたい。

セミナー&デモンストレーションを充実

TransferJetの特徴

本ブースの今年のもう一つの特徴は、5、6分程度の短いセミナーを数多く開催することだ。
仕事の合間をぬって来場する忙しいビジネスマンは、ひとつでも多くのブースをまわり情報を収集したいと考えるだろう。そこで、「ちょっと立ち聞き」する感覚で聴講できるプレゼンテーションやエンジニアによるミニセミナーを用意し、日に10回程度実施する。

KIOSKによる動画配信や著作権対応コンテンツの転送など、ブース内には様々なデモが展示されている。また、SDアソシエーション(SDA)とのコラボ企画展示も行っている。これはリエゾンを組むSDAが先月、SDカードにTransferJetの機能を搭載できる拡張版iSDIO規格の完成を発表したことをうけたものだ。

「身近なところでのTransferJetの使用例を皆様に知っていただけるよう、短時間で効率よく見て、楽しめ、役に立つ情報満載のブースづくりをめざしています」というのは本コンソーシアム MWG(マーケティングワーキンググループ)Vice Chairの木下奈都子さん。「展示会の魅力は、普段はリーチできない業界の方々にアピールできるところ。そこを活用して『使ってみればすごく速くて便利!』を、より多くのみなさまに実感していただけるような出展にしたい」とのことだった。

(一社)TransferJetコンソーシアム
ブース番号 2L62
出展者詳細情報はこちら
関連リンク
(一社)TransferJetコンソーシアム
http://www.transferjet.org/ja
[NW-03] 新技術新製品/出展者セミナー
「-使い方のイノベーション- ミリ波を用いた非接触超高速ダウンロード」

スピーカー
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
第一推進プロジェクト非接触高速コンテンツ転送DP
ディレクタ
清水 雅史 氏

日時 10月07日 14:00-15:00
展示ホール セミナー会場 6
  • 最新情報分析レポート Futuresource