10月06日
[JE-6]
健康・医療の周辺におけるデータ活用・コンファレンス
- 時間10:00 ~ 12:30
- 会場国際会議場2階 コンベンションホールA
- 本講演は、終了いたしました。
- 日英同時通訳付
IoT・ビッグデータ分析・人工知能(AI)等の発展によって、関係者が蓄積した情報やさまざまな機器・センサーから得られる情報を利活用することで創出した価値によ... more...
開会挨拶
講演者
- JEITA CPS/IoT推進タスクフォース 主査
二梃木 克洋 氏
”データ活用が「ヘルスケア」を変える”
人口減少社会に不可欠な医療提供体制の効率化とデータ活用について
2030年頃まで続く後期高齢者の増加と今世紀末まで続く労働人口減少に対して、医療や介護の生産性向上は不可欠である。これまで生産性向上という概念とは縁遠い医... more...
講演者
- 国際医療福祉大学 医療福祉学部
学部長、教授
高橋 泰 氏
”データ活用が「政策」を変える(1)”
健康・医療情報を活用した行動変容促進事業について
糖尿病をベースとした健康・医療情報を用いた個人の行動変容を実証するとともに、健康・医療情報の交換規約について提案する。
講演者
- 経済産業省 商務情報政策局
ヘルスケア産業課長
江崎 禎英 氏
” データ活用が「政策」を変える(2)”
レセプト情報・特定健診等情報データベースの活用について
講演者
- 厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課
保険システム高度化推進室長
赤羽根 直樹 氏
”データ活用が(地域医療)を変える(1)”
地域医療の充実を目指す”かがわ遠隔医療ネットワーク(K-MIX)”について
15年前にスタートしたK-MIXの最大の特徴は、インターネットとデータセンターを使っていることである。K-MIXは年々機能を増強し、現在K-MIX+として地域医療連携に... more...
講演者
- 香川大学瀬戸内圏研究センター 特任教授
一般社団法人 日本遠隔医療学会 会長
原 量宏 氏
”データ活用が(地域医療)を変える(2)”
大船渡市、陸前高田市、住田町をつなぐ”未来かなえネット”について
地域医療介護情報ネットワークを構築する上での重要なポイント
1.真の双方向性
2.医療と介護情報の統合
3.多職種協働のための情報共有とコミュニケーション
4.住民参加
講演者
- 岩手県立大船渡病院長
一般社団法人未来かなえ機構
理事
伊藤 達朗 氏
”データ活用が「ライフ」を変える”
モバイルヘルス&アプリの世界最新動向について
モバイルヘルスの中でも生活者の健康ライフスタイルに貢献するであろうアプリやサービスの最新トレンドを紹介する。
講演者
- 株式会社スポルツ 代表取締役
ヘルスビズウォッチ 編集主幹
大川 耕平 氏
パネルディスカッション
モデレータ
- 株式会社スポルツ 代表取締役
ヘルスビズウォッチ 編集主幹
大川 耕平 氏
パネリスト
- 香川大学瀬戸内圏研究センター 特任教授
一般社団法人 日本遠隔医療学会 会長
原 量宏 氏
- 岩手県立大船渡病院長
一般社団法人未来かなえ機構
理事
伊藤 達朗 氏
- JEITA CPS/IoT推進タスクフォース委員
ヘルスケアITイノベーション研究会主査
鹿妻 洋之 氏
閉会挨拶
講演者
- JEITA CPS/IoT推進タスクフォース 副主査
亀尾 和弘 氏