CEATEC JAPAN 2014

シーテックジャパン 2014 10.7(火)- 10.11(土)幕張メッセ

Press Releases事務局プレスリリース

事務局プレスリリース

報道資料

CEATEC AWARD 2014 総務大臣賞・経済産業大臣賞 各部門グランプリ・準グランプリ決定

【報道発表】

平成26年10月9日


CEATEC JAPAN 実施協議会



CEATEC JAPAN 2014 では、本年の開催テーマである『NEXT-夢を生みだし、未来を描け』のもと、IT・エレクトロニクス産業の進展と市場創造への貢献を目的に『CEATEC AWARD 2014』を実施しました。
この度、CEATEC AWARD 審査委員会による厳正な審査の結果、“総務大臣賞”ならびに“経済産業大臣賞”、さらに、各部門のグランプリ・準グランプリが決定しましたので、ここに発表します。
また、審査委員から強く推挙する声のあった製品を審査員特別賞として選定しました。

総務大臣賞


●フルスペック8K液晶ディスプレイ
シャープ株式会社 (小間番号 1L02)

製品概要
フルスペック準拠 8K 液晶ディスプレイ(7,680x4,320画素 自社開発8K 液晶パネル、120Hz駆動、色域BT2020 準拠(包含率 85%))


経済産業大臣賞


●【世界初】多数の需要家蓄電池を束ねてコミュニティグリッドを構築するエネルギークラウド技術
日本電気株式会社 (小間番号 2L54)

製品概要
街に散らばる膨大な数の蓄電池をインターネットを介して束ね同期、最適な充放電制御をリアルタイムで行い仮想的な大容量蓄電池を構築。大きな電力を要するデマンドレスポンスや停電時に病院や公共機関に対する電力供給を可能とする。需要家の蓄電池の使い方や仕様の違いによって生じる電池状態のバラツキに対し独自の階層強調制御技術で制御。蓄電残量と出力に対し最適な充放電割り当てを分配し調整力を最大化して継続制御する。

ライフスタイル・イノベーション部門


グランプリ

●シースルーモバイルビューアー MOVERIO BT-200、BT-200AV
エプソン販売株式会社 (小間番号 3N31)

製品概要
メガネのように装着して使用するウェアラブル情報機器「スマートグラス」商品であるシースルーモバイルビューアーMOVERIO(モベリオ)BT-200AV、BT-200。BT-200AV はブルーレイ/DVD レコーダーなどHDMI 出力端子を搭載した機器と「BT-200」を無線接続できるHDMI 接続用アダプター(ワイヤレスミラーリングアダプター)を搭載したモデルです。

準グランプリ

●ガラポンTV四号機
ガラポン株式会社 (小間番号 4N181)

製品概要
地上波テレビ放送(ワンセグ)8局分を全番組録画する録画機。録画した番組はスマートフォンやPCで外出先からでも視聴可能。テレビ番組についてのレビューや評価を集めたコミュニティサイトがあり自分の好みにあった面白い番組が発見でき、全番組録画機の利点を享受できる。API を公開しており、第三者がガラポンTV を活用した新たなサービスを続々と生み出している。

準グランプリ

●ポータブルSIM
株式会社NTTドコモ (小間番号 1L07)

製品概要
「ポータブルSIM」は、SIM を内蔵し、外部接続用にBluetooth、NFC を搭載した軽量かつ可搬性に優れた小型認証デバイスです。スマートフォン・タブレットにかざす簡単操作で接続、「ポータブルSIM」の電話番号を端末間で切り替えて利用可能です。また、SIM の高いセキュリティ領域を利用して、ショッピングサイトなどを利用する際に必要なID・パスワードを安全に管理し、かつ自
動入力が可能です。



ソーシャル・イノベーション部門


グランプリ

●屋内位置情報サービス「TAGCAST」
株式会社タグキャスト (小間番号 2L37)

製品概要
「この世界には、GPS が届かない場所が無数にある」。スマートフォンが急速に普及し、人々の生活は便利になりました。街を歩くときスマートフォンのナビゲーションは常識になりました。
しかし、屋内や地下など、GPS の電波が届かない場所は無数にあります。そんな場所で位置情報を提供するプラットフォームサービスがTAGCAST です。位置情報を提供することでスマートフォンアプリは進化し、人々の生活はより便利なものになります。

準グランプリ

●アダプティブ・ドライビング・ビーム
スタンレー電気株式会社 (小間番号 5K81,87)

製品概要
日本では夜間に歩行者が車道を横断し、死亡するケースが多く発生しています。ロービームでは照射範囲が限られており、ドライバが遠方の歩行者を発見しにくく、照射範囲の広いハイビームでの走行が事故低減につながります。一方ハイビームは、他車に眩しさを与えるため、その使用は一部のシーンに限られてしまいます。本製品により他車に眩しさを与えずにハイビームで走行でき、安心・安全な夜間視界を提供することができます。

準グランプリ

●Wearable Key Device
ローム株式会社 (小間番号 6K177)

製品概要
スマートフォンやウェアラブル機器に不可欠なセンサや無線通信技術。今回展示するキーケース形状の「Wearable Key Device」は、加速度センサや近接照度センサ、UVセンサなどをはじめとする計7つのセンサと、グループ内で保有するローパワーマイコンおよび無線通信技術を使用したデモ機です。センサのデータを活用し、活動量・距離・UV などの測定やジェスチャーコントロール、金属検出をタブレット上で確認することができます。



テクノロジー・イノベーション部門


グランプリ

●新動画圧縮規格 HEVC 再生用 システム LSI
パナソニック株式会社 システムLSI事業部 (小間番号 5K75)

製品概要
パナソニック株式会社 システムLSI事業部は、新動画圧縮規格HEVC Main10 Profileに準拠し、新著作権保護に対応した映像再生を1チップで実現するシステムLSIを業界で初めて開発しました(14年6月時点)。

準グランプリ

●MEMS 気圧センサ
株式会社村田製作所 (小間番号 6K197)

製品概要
静電容量型MEMS 技術によって温度ドリフト性能を向上し、ノイズレベルを0.5Parms に低減した、高低差を検出できる気圧センサを開発しました。このノイズレベルは5cm相当に値します。また、静電容量型を採用することによる低消費電流を実現しております。当センサは、ナビゲーションシステムや活動モニタリングシステムに加え、ヘルスケア機器や正確な気象データの収集などの用途へ貢献致します。

準グランプリ

●超薄板ガラス-樹脂積層体/超薄板ガラス
日本電気硝子株式会社 (小間番号 6K176)

製品概要
超薄板ガラス-樹脂積層体
超薄板ガラスと樹脂の積層体であるLamion® は、耐擦傷性やガスバリア性といった「ガラスの利点」と、軽量性やフレキシブル性といった「樹脂の利点」を上⼿に組み合わせた画期的な素材です。またガラスへ各種機能膜(ITO、反射防⽌、アンチグレア、防汚など)を施すことも可能です。
超薄板ガラス
世界最薄30μmのガラスをロール状に。ガラスの優れた機能と信頼性をそのままに、ガラスのフィルム化を実現。薄型ディスプレイ、フレキシブルOLED、タッチセンサーなど、多彩な用途への展開が期待できます。


グリーン・イノベーション部門


グランプリ

●MEMS-IGZOディスプレイ搭載タブレット
シャープ株式会社 (小間番号 1L02)

製品概要
外光下での視認性と、高い色再現性による鮮やかな表示で、これまでのタブレットでは不可能な圧倒的な表示性能を実現するMEMSディスプレイ搭載タブレット

準グランプリ

●世界初!調色・調光型 メーク用有機EL照明「OLE-B01」
パイオニア株式会社 (小間番号 3L118)
製品概要
パイオニアのメーク専用照明「OLE-B01」は、世界初の調色・調光型有機EL 照明で、メークに必要な「物本来の色を再現する太陽光に近い自然な光」を再現します。低消費電力でCO2 排出を削減、有害な水銀を含まず環境にも配慮しています。紫外線を出さず、面で発光する優しい明りで目にやさしく、発熱も少なく安全です。「OLE-B01」は資生堂様とパイオニアのコラボレーションで誕生した、新たな価値を提案する次世代照明製品です。

準グランプリ

●環境発電型発電モジュール
オムロン株式会社 (小間番号 3L116)

製品概要
本デバイスは、IOT時代の無線センサネットワーク実用化における、重要課題であるセンサ設置後の恒久的なエネルギー供給を解決する自立電源である。身の回りに広く存在する極微小な振動を電気に変換することができ、AC100μW(振動30Hz,0.15G 下)の発電量を達成している。また外形は、小型低背、軽量化により、取り付け自由度が拡大し、広く用途が考えられる。


審査員特別賞


グランプリ

●腹腔鏡下触診システム
名古屋工業大学 佐野・田中研究室 (小間番号 4N192)

製品概要
腹腔鏡下手術では困難であった触診を可能にするシステムを開発しました。胃壁に生じた早期癌(しこり)の位置同定を可能にし、適切な切除マージンの決定で根治性と低侵襲性を一層向上します。装置は、シンプルかつ生体に安全な触覚センサを搭載した鉗子と、鉗子を操作する術者にセンサ情報をフィードバックする触覚ディスプレイから構成されます。センサ情報を触覚で体感でき、術者のスキルを最大限活用できる特徴を有しています。

以 上

関連ファイルダウンロード

総務大臣賞・経済産業大臣賞 各部門グランプリ・準グランプリ決定

  • 最新情報分析レポート Futuresource