CEATEC JAPAN 2014

シーテックジャパン 2014 10.7(火)- 10.11(土)幕張メッセ

Exhibitor Directory出展者リスト/各社見どころ

出展者詳細情報

東京大学/廣瀬・谷川研究室

住所
〒113-8656  東京都文京区本郷7-3-1 東京大学工学部2号館83C2
URL
http://www.cyber.t.u-tokyo.ac.jp/
ステージ ライフ&ソサエティ ステージ
ホール ホール2
小間番号 2L84
出展予定製品

スマートフォン/タブレット アプリケーション、スマートフォン/タブレット アプリケーション開発サービス

会社紹介

東京大学 廣瀬・谷川研究室では、バーチャルリアリティ技術を端緒として、人と機械を結びつけるサイバネティックインタフェース技術についてさまざまな角度から研究を行っています。基盤技術としては、実写映像から高品位な三次元バーチャル空間を作り出すイメージベーストレンダリング技術、実世界とバーチャル空間を結合する拡張現実感技術、視聴覚のみに留まらず触覚・嗅覚・味覚・満腹感などの五感を扱うことを可能にするマルチモーダル/クロスモーダルインタフェース技術、人間の生活を記録し計算機に取り込むライフログ技術とライフログ活用のためのビッグデータ処理技術などの研究を行っています。

また、基盤技術の開発だけでなく、技術によって生み出されるコンテンツや技術の社会展開までを研究対象とし、上述の技術をミュージアムで活用していくためのデジタルミュージアムプロジェクトや、先端メディア技術をパブリックアートに取り入れることで新しいジャンルのアートの確立を目指すデジタルパブリックアートプロジェクト、高齢者のスキルを社会に役立てるための社会基盤構築を目指す高齢者クラウドプロジェクトなどに取り組んでいます。

出展製品

出展製品情報 1

スマートフォン/タブレット アプリケーション、スマートフォン/タブレット アプリケーション開発サービス

万世橋・交通博物館 思い出のぞき窓

「万世橋・交通博物館 思い出のぞき窓」は、市街地・公共空間での無人展示を実現するAR展示システムです。ユーザが秋葉原・万世橋に赴いてタブレット端末をかざすと、現地の昔の風景が現在の風景に重ねあわせて表示されます。端末をかざしながら回転することで360度の全天周映像を自由に見回すことができ、体験者は過去と現在の風景の違いを発見することができます。

お問い合わせ先

住所
〒113-8656  東京都文京区本郷7-3-1 東京大学工学部2号館83C2
URL
http://www.cyber.t.u-tokyo.ac.jp/
担当部署名
東京大学大学院情報理工学系研究科
担当者名
鳴海拓志
TEL
81-3-5841-6369
FAX
03-5800-6977
メールアドレス1
narumi@cyber.t.u-tokyo.ac.jp

プレスの方お問い合わせ先

住所
〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学工学部2号館83C2
URL
http://www.cyber.t.u-tokyo.ac.jp/
担当部署名
東京大学大学院情報理工学系研究科
担当者名
鳴海拓志
TEL
81-3-5841-6369
FAX
03-5800-6977
メールアドレス1
narumi@cyber.t.u-tokyo.ac.jp

関連リンク

URL 1
http://manseibashi.com/

秋葉原・万世橋の過去の風景をARで追体験する無料アプリ「万世橋・交通博物館 思い出のぞき窓」のサイトです。

  • 最新情報分析レポート Futuresource