CEATEC AWARD 2019
部門賞 スマートX部門
グランプリ
株式会社ミスミグループ本社 (小間番号 E052)
製造業における部品調達のデジタル⾰命「meviy」(メヴィー)

製品・案件概要
meviyとは製造業における次世代の部品調達プラットフォーム。板⾦部品や⾦属・樹脂の切削加⼯品の設計データをクラウドにアップロードするだけで、AIが部品の形状を⾃動認識し、価格・納期を数秒で表⽰。注⽂後は受注⽣産にも関わらず最短1⽇で出荷する確実短納期が特徴。「AI⾃動⾒積もり」と「デジタルマニュファクチュアリングシステム」の2つの⾰新で、ものづくりの部品調達プロセスの劇的な時間短縮に貢献。
選評
圧倒的な時間価値を提供することで、空いた時間をクリエイティブな時間にあてることが可能になり、ものづくりに創造と笑顔を提供するという高い価値を生み出している。 経済発展と社会的課題の解決を両⽴するSociety 5.0
を⽀えるものづくりプラットフォームである。部品調達においてプレゼンスを持つ同社がそれに甘んじることなく、新たなイノベーションを起こし、顧客の潜在ニーズをさらに拡大するとともに、日本における製造業のDXの課題解決へ大きな貢献をしている点を高く評価した。
エリア:スマートX 小間番号 E052
準グランプリ
京セラ株式会社 (小間番号 H020)
糖質ダイエットモニター

製品・案件概要
従来から⾮侵襲的に⾎糖や脂質を評価する⽅法が提案されているが、携帯性、精度の問題から実⽤化されていません。京セラは、脈波形状が⾷事の影響を受けることに着⽬し、脈波形状の変化から糖代謝状態を推定する糖質ダイエットモニターを世界で初めて開発しました。京セラの糖質ダイエットモニターは、ジャイロセンサを有する⼩型機器で、⼿⾸の脈波形状を測定することで、いつでもどこでも、⾷後の糖代謝状態を把握できます。
選評
低価格で⼊⼿可能なジャイロセンサを用いた小型の脈波センサの開発により、低消費電⼒を実現しボタン電池での動作が可能となった。同製品の普及・利用拡大により、糖尿病の早期発⾒や予防、医療費の削減にもつながる。脈波センサという独創的な発想をジャイロセンサ技術で実現するとともに、脈波形状の変化と血糖値との相関を発見するという知見で新たな市場を開拓した点を高く評価した。
エリア:デバイス&テクノロジー 小間番号 H020