タイコ エレクトロニクス ジャパン合同会社

URL
http://www.te.com
エリア
[H]電子部品/デバイス&装置
小間番号
H106
出展予定製品

環境・エネルギー

放送・通信機器/ 事業

センサ

受動部品

接続部品

変換部品

電源

高周波部品

モビリティ

コネクテッドカー、EV、HEV、PHV、FCV、電動バイク、次世代ビークル

ITS、テレマティクス

車載コンピュータ、車内ネットワーク

カーAVC 機器(カーナビゲーションシステムなど)

バッテリ、エネルギーシステム、スマートモビリティ社会システム、環境関連技術

セーフティ

UAV・ドローン

航空・宇宙

船舶・鉄道

産業機器・機械

建設機器・機械

産業用ロボット

制御技術、応用システム

製造装置

AI(人工知能)

ビッグテータ

5G(第5世代移動通信システム)

クラウドコンピューティング

データマネジメント

ネットワークサービス・技術

PC・サーバ・ストレージ

プリンタ、イメージスキャナー、OCR、ハンディターミナル

HEMS、ホームソリューション、関連システム

ホームセキュリティシステム

ホームエンターテイメント

パーソナルロボット

スマート家電

エネルギー

映像機器、音響機器

情報通信機器・モバイル機器、ウェアラブル機器

VR・AR

医療・ヘルスケア

出展情報

今年のTEブースのテーマは『Engineering for Tomorrow ~次世代のイノベーションを支える~』と題し、Society5.0を支えるAIやIoT、スマートシティやスマートホームを実現する、TEの高度なコネクティビティおよびセンサソリューションを展示いたします。
「メインステージ」、「Transportation Solutions(自動車、トラック、二輪向け)」、「Industrial Solutions(産業機器、工作機器向け)」、「Communications Solutions(データセンター、5G向け)」の4つのコーナーで、自動車や鉄道、生活家電、医療、通信、航空・宇宙など、生活の至る所に採用されているTEのコネクティビティおよびセンサーソリューションを紹介します。
TE Connectivity社は接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルメーカです。最先端の技術開発により、安全で環境に優しくスマートで、より一層つながる世界の創出に貢献しています。

お問い合わせ先

住所
〒213-8535  神奈川県川崎市高津区久本3-5-8
URL
http://www.te.com/
担当部署名
Marketing
担当者名
櫛引健雄
TEL
044-844-8011
FAX
044-844-8137
メールアドレス1
kushibiki.takeo@te.com

プレスの方お問い合わせ先

住所
〒213-8535 神奈川県川崎市高津区久本3-5-8
URL
http://www.te.com/
担当部署名
Marketing
担当者名
櫛引健雄
TEL
044-844-8011
FAX
044-844-8137
メールアドレス1
kushibiki.takeo@te.com

関連リンク

URL 1
http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/ceatec-2018.html

TEの出展概要をご紹介しています。

URL 2
https://www.te.com/jpn-ja/about-te/ecc/gladius-case.html

TEの密閉防水型圧力センサーを採用し、水中で安全確認や点検、ダムの水質検査などを行う「水中ドローン:GLADIUS(グラディウス)」

URL 3
https://www.te.com/jpn-ja/videos/corporate/tersa-te-partnership.html

TEの温度・湿度センサーを採用した、世界初※の壁掛け衣類スチーマー「Tersa Steam」
*2018年10月3日時点 Tersa調べ

URL 4
http://www.vitacraft.co.jp/brand/temppan/

TEの温度センサーを採用することで温度を「見える化」し、素材や調理に合った温度調整を可能にする、Vita Craft社の「フライパン:TEMP PAN」

URL 5
https://www.te.com/usa-en/trends/iot/engineering-partnerships.html

製品開発初期からTEが技術支援し、最適なコネクターやセンサーを採用した、オフィスやレストランでの野菜やハーブの栽培を可能にするVerdical社の「グリーン野菜栽培プラットフォーム」を紹介