CEATEC JAPAN 2018 10月16日(火)-19日(金) 幕張メッセ 345社/団体の新規出展を含む、725社/団体が出展する「CPS/IoT総合展」が明日開幕 「つながる社会、共創する未来」をテーマに、Society 5.0で実現する未来の社会を披露

CEATEC JAPAN 2018 10月16日(火)-19日(金) 幕張メッセ
345社/団体の新規出展を含む、725社/団体が出展する「CPS/IoT総合展」が明日開幕
「つながる社会、共創する未来」をテーマに、Society 5.0で実現する未来の社会を披露

2018年10月15日


一般社団法人電子情報技術産業協会、一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会の3団体で構成するCEATEC JAPAN実施協議会は、2018年10月16日(火)から19日(金)までの4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて『CEATEC JAPAN 2018』を開催します。

今年で19回目を迎えるCEATEC JAPANは、2016年に脱・家電見本市を宣言し、社会を変えていく原動力であるCPS/IoTの総合展へと大きく舵を切りました。2018年は、昨年に続き「日本の成長戦略や未来を世界に向けて発信するSociety 5.0の展示会」と位置付け、業界の垣根を超え、政策・産業・技術を連携して、IoT・ロボット・人工知能(AI)を活用した「Society 5.0で実現する未来の社会」を披露・発信します。

開催テーマは3年連続となる「つながる社会、共創する未来」、IT・エレクトロニクスに加えて、金融、旅行、玩具、住宅、工作機械、自動車、建設機械、通信、建築、農業、ヘルスケアなどの幅広い業種・産業の企業/団体が一堂に会します。昨年を上回る345社/団体が初めて出展し、会場では業界を超えた連携や共創の取り組みが多数展示される見込みです。また、本年は海外との連携も一層強化しています。海外企業/団体の展示が一堂に会する「Co-Creation Park」を新設、また、昨年のインドに続き、今年はフランスとイギリスが初めてパビリオンを設置します。他にもアメリカをはじめとする世界各国のスタートアップや先端企業など、19か国206社/団体の海外企業/団体がCEATEC JAPAN 2018に出展します。

Society 5.0で実現する未来の社会が体感できるCEATEC JAPAN 2018は、4日間の会期において、16万人の来場者数を見込んでいます。来場者数の結果は、会期終了後に発表します。

CEATEC JAPAN 2018 開催規模

出展者数:725社/団体 (2017年実績:667社/団体、昨年比+8.7%)

出展小間数:1,786小間 (2017年実績:1,758小間、昨年比+1.6%)

新規出展者数:345社/団体 (2017年実績:327社/団体)

主な新規出展者


 コマツ、ダイキン工業(株)、中小企業庁(サポインエキスポ)、J-Startup、Tuya Global Inc.、農業データ連携基盤協議会(WAGRI)、(株)立花エレテック、(株)ヴァレオジャパン、エレコム(株)、(株)アクセルラボ、Edgecrossコンソーシアム、イオンクレジットサービス(株)、 (株)Origami、Japan Digital Design(株)、株)竹中工務店、東日本高速道路(株)、三菱地所(株)、ライオン(株)、(株)ローソン、アムニモ(株)、ふくい産業支援センター、札幌商工会議所 ニアショア推進協会、(株)UKCホールディングス、(株)NeU、デロイト トーマツ リスクサービス(株)、E Ink Japan(株)、(株)TKC、SolidRun、SINKA(株)、日商エレクトロニクス(株)、(株)エアロネクスト、テュフズードジャパン(株)、中小機構、三友(株)、(株)ポケット・クエリーズ、エスエス電子(株)、アユミ工業(株)、タカハ機工(株)、日本半導体製造装置協会、ALANコンソーシアム など

海外出展者数:19カ国/地域から206社/団体 (2017年実績:22カ国/地域から199社/団体)

・アジア地域(8カ国/地域:96社)
 中国(33)、台湾(24)、インド(20)、韓国(7)、香港(5)、マレーシア(4)、シンガポール(2)、タイ(1)
・ロシア地域(1カ国/地域:11社)
 ロシア(11)
・ヨーロッパ地域(7ヶ国/地域:57社)
 フランス(23)、イギリス(13)、ドイツ(13)、ポーランド(5)、フィンランド(1)、ノルウェー(1)、スウェーデン(1)
・北米地域(1カ国/地域:29社)
 アメリカ(29)
・中東地域(2カ国/地域:13社)
 イスラエル(12)、イラン(1)

スタートアップ/大学研究機関出展者数:162社/団体(2017年実績:140社/団体、昨年比+22社/団体)




以上

Prime Media Partner

一覧でみる

  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia ニュース
  • itleaders
  • INTERNETWatch
  • AVWatch
  • EDNJapan
  • EETimesJapan
  • Engadget
  • CarWatch
  • 家電Watch
  • 仮想通貨 Watch
  • クラウド Watch
  • ケータイWatch
  • SmartGridニューズレター
  • スマートジャパン
  • ThinkIT
  • DIGITAL X
  • トラベルWatch
  • 日刊工業新聞社
  • ニュースイッチ
  • PCWatch
  • MONOist

Media Partner

一覧でみる

  • アペルザ
  • it Search+
  • オートメーション新聞
  • オーム社
  • 月刊EMC
  • 通信興業新聞
  • ダイヤモンド・オンライン
  • 電子デバイス産業新聞
  • 電波新聞
  • 電波タイムズ
  • BCN
  • ビジネス+IT
  • マイナビニュース
  • メカトロニクス
  • LocationValue, Inc.
  • ユーロモニター
  • logmi