CEATEC AWARD 2017 各部門グランプリ・準グランプリ 決定
CEATEC AWARD 2017
各部門グランプリ・準グランプリ 決定
CEATEC JAPAN 実施協議会
10月3日(火)から6日(金)までの4日間、幕張メッセで開催中のCEATEC JAPAN 2017は、出展企業/団体の出展製品から、『CEATEC AWARD 2017』の各部門グランプリ・準グランプリを決定しました。
CEATEC AWARD 2017は、開催テーマ「つながる社会、共創する未来」のもとに、CPS/IoTによる「超スマート社会」への進展を促し、新たな価値と市場の創造・発展に貢献、関係する産業の活性化に寄与することを目的に、各5部門のグランプリ、準グランプリと、審査員特別賞について、CEATEC AWARD 2017審査委員会による厳正な審査(1次・2次審査)を経て決定しました。
「CEATEC AWARD 2017部門賞」は、下記の5部門になります。
①コミュニティ・イノベーション部門:
モビリティ、物流、商業、公共システム、エネルギーや街環境のマネジメント、新しいビジネススタイルなど、ネットワークの高度な利活用により、課題を解決し安心・安全・快適で最適・高機能化された街と社会づくりに貢献する、イノベーション性に富んだ製品、サービス、システムとその技術やコンセプト等を対象とする。②ホーム&ライフスタイル・イノベーション部門:
エンターテインメント、ヘルスケア、エネルギーマネジメントなど家や個人のライフスタイルにおいて、モノとコト・情報がつながることで、豊かで楽しく快適創造に貢献し新たな価値を創出するイノベーション性あふれる製品、サービス、コンテンツとその技術、コンセプト等を対象とする。③イノベーションテクノロジ・ソフトウェア部門:
CPS/IoTを進展させ、新たな製品・技術開発や多様な産業分野のイノベーションを促す先端的要素技術、部品・デバイス製品、素材、材料、ソフトウェアやテクノロジの開発コンセプト等を対象とする。④コネクテッドインダストリー部門:
様々なつながりにより新たな付加価値が創出される産業社会の実現に貢献し、ものづくり、また生産者間のつながりや生産者と消費者とのつながりなどにおいて、課題解決により付加価値を生みだす製品、サービス、システムとその技術やコンセプト等を対象とする。⑤オープンイノベーション部門:
他社や外部研究機関、異業種や異分野など、多様なアイデアや知識、ノウハウ、技術、データなどを有機的に連携・組合せ、革新的な研究開発、技術・製品・サービス・ビジネスモデル等の創出を行い、社会的な課題解決や新たな顧客体験による価値を生み出す共創の取組み、イノベーションを対象とする。審査員特別賞:
各部門を横断して、審査委員会から特に推挙のあったものを対象として、審査員特別賞を授与する。CEATEC AWARD 2017部門賞:各部門グランプリ・準グランプリ、審査員特別賞 一覧
※各受賞製品の概要・選評は一覧のあとに記載しています
コミュニティ・イノベーション部門
- グランプリ
- Origin Wireless Japan株式会社 (小間番号 S30-13)
Origin Wireless Japan, Inc. (Booth Location S30-13)
◆授賞製品
Time Reversal Machine技術に基づく空間認知エンジンとOrigin & Botシステム
Time Reversal Machine Technology / Origin & Bot System - 準グランプリ
- ニチコン株式会社 (小間番号 H119)
NICHICON CORPORATION (Booth Location H119)
◆授賞製品
トライブリッド蓄電システム ~クルマは太陽光で走らせる時代へ。太陽光を使い尽くす『トライブリッド蓄電システム™』~
Tribrid energy storage system
ホーム&ライフスタイル・イノベーション部門
- グランプリ
- シャープ株式会社 (小間番号 H117)
SHARP CORPORATION (Booth Location H117)
◆授賞製品
液晶テレビ AQUOS 8K LC-70X500
LCD TV AQUOS 8K LC-70X500 - 準グランプリ
- パナソニック エイジフリー株式会社(小間番号 C075)
Panasonic AGE-FREE Co., Ltd.(Booth Location C075)
◆授賞製品
離床アシストロボット リショーネPlus
Rise Assisting Robot “Resyone Plus” - 準グランプリ
- スタンレー電気株式会社 (小間番号 D360)
STANLEY ELECTRIC Co., LTD. (Booth Location D360)
◆授賞製品
超狭角配光2.5度LED投光器
Ultra Narrow Light Angle 2.5°Type LED Floodlight
イノベーションテクノロジ・ソフトウェア部門
- グランプリ
- カシオ計算機株式会社 (小間番号 H093)
CASIO COMPUTER CO., LTD. (Booth Location H093)
◆授賞製品
世界初 電磁波面上加飾造型 技術
〔副題:新素材『CASIO デジタルシート』開発と『CASIO 2.5D プリントシステム』〕
World's first Electromagnetic Radiation Color Molding Technology - 準グランプリ
- ローム株式会社 (小間番号 D090)
ROHM Co., Ltd. (Booth Location D090)
◆授賞製品
世界初!自動車のノイズ対策を不要にするオペアンプ
World First Op-Amp without noise countermeasure for Automotive
コネクテッドインダストリー部門
- グランプリ
- 日本電気株式会社 (小間番号C033)
NEC Corporation (Booth Location C033)
◆授賞製品
ヒアラブルによる新たなコンピューティングスタイル
A new computing style with Hearable - 準グランプリ
- 三井化学株式会社 (小間番号 D157)
Mitsui Chemicals, Inc. (Booth Location D157)
◆授賞製品
圧電ライン
Piezoelectric Line
オープンイノベーション部門
- グランプリ
- 富士通株式会社 (小間番号 C168)
FUJITSU Limited (Booth Location C168)
◆授賞製品
携帯型ハンズフリー音声翻訳端末
Wearable and hands-free speech translation terminal
- 準グランプリ
- 該当製品なし
審査員特別賞
株式会社ディスコ (小間番号 D067)DISCO Corporation (Booth Location D067)
◆授賞製品
KABRA (SiCウェーハ生産の高速化・素材ロス大幅低減を実現する新レーザスライス技術)
KABRA (High-Speed SiC Wafer Production with Greatly Reduced Material Loss: KABRA Laser Slicing Technology Developed through New Processing Method)
各授賞製品の概要と選評:
【コミュニティ・イノベーション部門】
■グランプリ
Origin Wireless Japan株式会社 (小間番号 S30-13)Origin Wireless Japan, Inc. (Booth Location S30-13)
◆授賞製品
Time Reversal Machine技術に基づく空間認知エンジンとOrigin & Botシステム
Time Reversal Machine Technology / Origin & Bot System
○製品概要
Origin&Botシステムは、Wi-Fi電波をセンサーとして用いる全く新しいコンセプトに基づく、Time Reversal Machine技術による空間認知エンジンを使ったIoTソリューションです。センサーレス、ウェアラブルレスで、動きや呼吸検知が可能で、かつ、既存のWi-Fi通信環境と共存でき、複数の空間検知エンジンを同時に利用する事により複雑、高度な空間検知が可能です。
○選評
Wi-Fi電波から発生するマルチパスをセンサーとして用いるという新しいコンセプトにより、空間認知を実現。これにより、センサーレス、ウェアラブルレスで、空間における人の動きや呼吸検知を可能にした。障害物にも耐性を持ち、複数の空間検知エンジンを同時に利用できるなど、多様な利用が期待できる。
■準グランプリ
ニチコン株式会社 (小間番号 H119)NICHICON CORPORATION (Booth Location H119)
◆授賞製品
トライブリッド蓄電システム ~クルマは太陽光で走らせる時代へ。太陽光を使い尽くす『トライブリッド蓄電システム™』~
Tribrid energy storage system
○製品概要
トライブリッド蓄電システムは、太陽電池と蓄電池の他にEV(電気自動車)の大容量電池を加えた3つの電池につながる全く新しいエコシステムです。太陽電池で発電した電力を家庭で使ったり、蓄電したりするだけでなく、EVを走らせることにも活用できます。しかも、3つの電池をDCリンクする高効率設計。また、万一の停電時も蓄電池とEVの大容量電池の両方からバックアップすることにより大きな安心を得ることができます。
○選評
太陽電池と蓄電池の他にEV(電気自動車)の大容量電池を加えた3つの電池につながるユニークなエコシステム。太陽電池+蓄電池+EV電池の3電池間を高効率DC接続して変換ロスを最小限に留め、蓄電池間を高効率で電力移動できるようにするため、3つの電池をDCリンクしている。停電時に蓄電池とEVの大容量電池の両方からバックアップできる。2018年に商品化が予定され、家庭における安心・安全な電池利用を促進すると期待される。
【ホーム&ライフスタイル・イノベーション部門】
■グランプリ
シャープ株式会社 (小間番号 H117)SHARP CORPORATION (Booth Location H117)
◆授賞製品
液晶テレビ AQUOS 8K LC-70X500
LCD TV AQUOS 8K LC-70X500
○製品概要
2018年12月開始予定の8K実用放送に先駆け、8K解像度の高精細・高画質液晶パネルを搭載した「8K対応液晶テレビ」<LC-70X500>を発売。フルハイビジョンの16倍の解像度を持つ8K高精細液晶パネルを民生用液晶テレビに採用した、『AQUOS』シリーズの最上位モデルです。
○選評
フルハイビジョンの16倍の解像度を持つ8K高精細液晶パネルを民生用液晶テレビに採用するなど、8K実用放送に先駆け、他メーカーに先行して8K放送の市場開拓を進める。家庭用テレビとしての利用に加え、医療やオフィス、セキュリティー、サイネージなどの需要拡大を目指したトータルな戦略で、8Kの活用を拡げる契機をつくり出した。
■準グランプリ
パナソニック エイジフリー株式会社 (小間番号 C075)Panasonic AGE-FREE Co., Ltd.(Booth Location C075)
◆授賞製品
離床アシストロボット リショーネPlus
Rise Assisting Robot “Resyone Plus”
○製品概要
電動介護ベッドと電動フルリクライニング車いすを融合した新発想の介護ロボットです。ベッドの一部が変形しそのまま車いすになるため、要介護者を抱き上げることなく、寝たままの楽な姿勢で、介護者1人でも簡単・安全に移乗介助を行うことができます。介護者・要介護者双方の心身負担軽減、離床機会増大による要介護者のQOL向上に貢献します。
○選評
独自のリンク機構切替技術により、ベッドと車いすの合体・分離動作を世界で初めて実現。ベッドの一部を分離して車いすにする新移乗方式・新商品カテゴリーを創出した。生活支援ロボット国際安全規格の認証(ISO13482)を世界で初めて取得し、介護ロボットとして高い安全性を短期間・低価格で実現した。グローバルに進む少子高齢化の中で、移乗介助の負担軽減を世界で展開するなど、社会課題の解決への取り組みとして期待される。
スタンレー電気株式会社 (小間番号 D360)
STANLEY ELECTRIC Co., LTD. (Booth Location D360)
◆授賞製品
超狭角配光2.5度LED投光器
Ultra Narrow Light Angle 2.5°Type LED Floodlight
○製品概要
高出力デバイスと自動車用ヘッドランプ技術で培った当社独自の光学設計を駆使した、他に類のない超狭角配光
2.5度のLED投光器である。わずか1台あたり25Wという低消費電力で1km先を照射することが可能である。北米の『ナイアガラの滝』ライトアップに全面採用となり、北米照明学会、IES Illumination Awardの“2017 Award of Excellence”を受賞した。
○選評
高出力デバイスと自動車用ヘッドランプ技術で培った独自の光学設計を駆使した、他に類のない超狭角配光2.5度のLED投光器。1台あたり25Wで1km先を照射できるという低消費電力化を実現。高度な光学設計と高品位な光学レンズにより、光の利用効率90%以上という、高い効率も大きな特徴。北米の『ナイアガラの滝』ライトアップに全面採用となり、従来光源のキセノンランプの照明に対し、約60%の節電効果をもたらす。ナイアガラの滝イルミネーションプロジェクトは、北米照明学会、IES Illumination Awardの“2017 Award of Excellence”を受賞するなど、国際的な評価も高い。
経済性とともに、レンズ設計の独自性とエンターテインメントへの応用を高く評価した。
【イノベーションテクノロジ・ソフトウェア部門】
■グランプリ
カシオ計算機株式会社 (小間番号 H093)CASIO COMPUTER CO.,LTD. (Booth Location H093)
◆授賞製品
世界初 電磁波面上加飾造型 技術
〔副題:新素材『CASIO デジタルシート』開発と『CASIO 2.5D プリントシステム』〕
World's first Electromagnetic Radiation Color Molding Technology
○製品概要
素材開発、デザイン開発、触感開発時に使用する材料を、独自のデジタルシートを使い、電磁波とカーボン分子量で、微細な面状造型する世界初の素材製作できる、電磁波造型技術である。作製時間は従来の20倍から100倍の超スピードで完成でき、作製開発コストは、50分の1から100分の1で完成する、次世代技術である。
○選評
素材開発、デザイン開発、触感開発時に使用する材料を、独自のデジタルシートを使い、電磁波とカーボン分子量で微細な面状造型する世界初の技術。電磁波造型技術により、従来の20倍から100倍の短時間で凸凹形状、エンボス表現、シボ表現が可能になった。金型を用いないため開発コストは、50分の1から100分の1となり、デザインの試作などの自由度を高め、圧倒的な期間短縮とコストの削減を実現したことが評価される。
■準グランプリ
ローム株式会社 (小間番号 D090)ROHM Co., Ltd. (Booth Location D090)
◆授賞製品
世界初!自動車のノイズ対策を不要にするオペアンプ
World First Op-Amp without noise countermeasure for Automotive
○製品概要
自動車の電装化に伴い課題となっているのが、回路の誤動作を引き起こす可能性のあるノイズへの対策である。EV・HEV向けエンジンなどの基幹システムからセンサ等の車載電装全般に至るまで、各種車載アプリケーション向けに圧倒的なノイズ耐量を実現したオペアンプを開発。高信頼性確保に加え、世界で初めてノイズ対策のための新規回路設計などが不要となり、大幅なシステムの小型化、設計期間の短縮、設計負荷軽減に貢献する。
○選評
自動車の電装化に伴い、回路の誤動作を引き起こす可能性のあるノイズへの対策が重要になるなか、圧倒的なノイズ耐量を実現。ノイズ対策のための新規回路設計などを不要とする世界で初の製品。「回路設計」「チップレイアウト」に「プロセス」を加えた3つの要素の最適化により、アプリケーションの設計工数削減、高信頼化への貢献を評価。
【コネクテッドインダストリー部門】
■グランプリ
日本電気株式会社 (小間番号C033)NEC Corporation (Booth Location C033)
◆授賞製品
ヒアラブルによる新たなコンピューティングスタイル
A new computing style with Hearable
○製品概要
ヒアラブルは、人とAIやロボティクスが協働していく近未来を見据え、フィジカル空間での人々の活動を妨げることなく人とモノやAIがつながるためのツールとしてデザインされたものです。耳に「ヒアラブルデバイス」をプラグインすることで「誰が」「どこで」「どんな状態か」を捉え、ノールック&ハンズフリーでインターネット体験を提供可能となります。
○選評
耳にデバイスをつけることで、「ユーザの情報をとらえ続ける」ことと、「UIを意識せず情報取得・操作する」ことの両立を可能にし、様々なソリューションを提案。デバイスを耳に“プラグイン”することで視覚と両手が自由になり、作業や運動を続けながら、必要な時に聴覚から情報を入力し、発話によりインタラクションを行うことが可能。装着した個人の特定が可能なほか、GPSが届かない屋内での位置、人間の動態、会話を絶え間なくセンシングする機能を持つ。従来のディスプレイとキーボード、マウスという情報環境とはまったく異なる、新たなUI、UXを実現するとともに、今後さらなる進化が期待されるAIとの連携作業などにおいて、人が現場で作業をしながら情報取得、情報交換をする新しいデバイスとなる可能性を評価。
■準グランプリ
三井化学株式会社 (小間番号 D157)Mitsui Chemicals, Inc. (Booth Location D157)
◆授賞製品
圧電ライン
Piezoelectric Line
○製品概要
圧電ラインは、非焦電性の有機圧電フィルムを同軸線の絶縁体部分に配置したフレキシブルな張力センサです。力、歪センサとして感度が高く1Nの張力変化で4V程度の電圧出力が可能で、脈拍などの検出も可能です。また極細(φ0.4mm)でフレキシビリティに優れ、何mでも好きな長さにカットして、3次元的な凹凸のある場所に配置してセンシングできます。待機時にセンサは電力を消費せず低消費電力化にも対応します。
○選評
引っ張る力(張力)により電圧が発生することから、通常の待機電力が必要なく、曲げや接触、振動などのセンサとしても利用できる。椅子の座面に貼ることで、人の脈拍や呼吸なども感知するほどの繊細さと、温度変化によって誘電体の分極(表面電荷)が変化しない非焦電性のため、インフラ系などでも利用可能など信頼性も高く、幅広い用途が期待できる。
【オープンイノベーション部門】
富士通株式会社 (小間番号 C168)FUJITSU Limited (Booth Location C168)
◆授賞製品
携帯型ハンズフリー音声翻訳端末
Wearable and hands-free speech translation terminal
○製品概要
身につけて利用可能な携帯型音声翻訳端末を世界に先駆けて開発しました。名札サイズの端末を身につけて、ハンズフリーで音声翻訳が可能になります。
○選評
コンパクトなサイズの中に、高感度マイクと雑音抑圧により離れた距離の音声を認識、翻訳を可能にした、身につけて利用可能な携帯型音声翻訳端末。音声の音圧と周期性に基づく発話検出技術、音の方向に基づく話者識別技術などによりハンズフリーを実現したことで、医療現場など、手が塞がりやすい業務でも使える。小型でありながら、騒音60dBA(大病院の外来受付相当)で80cm離れた人の発話を95%検知可能など、厳しい環境でも利用できる実用性の高い設計を評価。
【審査員特別賞】
株式会社ディスコ (小間番号 D067)DISCO Corporation (Booth Location D067)
◆授賞製品
KABRA (SiCウェーハ生産の高速化・素材ロス大幅低減を実現する新レーザスライス技術)
KABRA (High-Speed SiC Wafer Production with Greatly Reduced Material Loss: KABRA Laser Slicing Technology Developed through New Processing Method)
○製品概要
次世代パワーデバイス素材として期待される炭化ケイ素(SiC)ウェーハ生産の高速化、取り枚数増(素材ロス大幅低減)を実現し、生産性を従来の約4倍と、劇的に向上させることができる、新たな加工手法によるレーザスライス技術です。SiCウェーハ、ひいてはSiCパワーデバイスの生産コスト低減に繋がり、その普及に貢献します。
○選評
φ4インチSiCインゴットからウェーハを切り出すまでの加工時間を、1枚あたり2時間前後から1枚あたり15分と大幅に短縮。また、ワイヤ加工で生じるうねりを抑制し、ラップ研削工程を不要にしたことで、イニシャルコスト、ランニングコストを大幅に低減した。インゴット1本あたりのウェーハ取り枚数を、従来比約1.5倍と飛躍的にコストパフォーマンスを高めたことを評価。
CEATEC AWARD 2017部門賞表彰式
【部門賞表彰式】10月5日(木)11:30~
CEATEC JAPAN 2017 イノベーショントークステージ(幕張メッセ・展示ホール3)
◆CEATEC AWARD 2017審査委員会(順不同)
中田 登志之 氏(一般社団法人情報処理学会 副会長)
石川 悦子 氏(一般社団法人電子情報通信学会 調査理事)
西山 彰 氏(公益社団法人応用物理学会 副会長)
三谷 公二 氏(一般社団法人映像情報メディア学会 副会長)
新 誠一 氏(一般社団法人電気学会)
室山 哲也 氏(日本放送協会 解説委員)
関口 和一 氏(日本経済新聞社 編集委員)
林 哲史 氏(日経BP社 主席研究員)
西坂 真人 氏(アイティメディア株式会社 産業テクノロジー事業部 副事業部長)
矢崎 飛鳥 氏(Oath Japan株式会社 Engadget 編集部 編集長)
関連ファイルダウンロード
以上